2018年7月2日Doctor's blog木幡先生/ 長谷川先生 点滴は美容だけじゃなくアスリートにも人気、そして疲労回復にもおすすめ水曜日担当の長谷川です。 ヤナガワクリニックでは、美容だけじゃなく、健康な体を目指す方にもご提案がございます。 それは点滴療法です。 点滴療法は、直接血管内に薬剤が入りますので、経口で摂取されるより効きめがすぐに出ます。 […]
2018年6月27日Doctor's blog木幡先生/ 長谷川先生 夏バテ対策をして梅雨の時期を元気に過ごす対策 漢方水曜日担当の長谷川です。 6月に梅雨入りして、雨が降っても肌ざむいこともありましたが、6月末頃から急激に気温が上がり、なんとなくだるく感じておられる方が増えたようです。 夏バテは夏の暑い盛りにも気をつけないといけませんが […]
2018年2月16日Doctor's blog木幡先生/ 長谷川先生 腸活は腸内フローラを整えることで美肌になれるだけじゃない水曜日担当の長谷川です。 最近注目されている、腸活。まずは、自分のカラダチェエクです。 痩せ菌(バクテロイデス菌)と悪玉菌(クロストリジウム菌)のバランスを調べることで、腸内フローラの状態を検査で調べる ことができます。 […]
2017年11月15日Doctor's blog木幡先生/ 長谷川先生 老化しやすいかも気になりますが、今現在の老化具合は?水曜日担当の長谷川です。 前回、老化しやすいかどうかという遺伝子検査についてお書きしました。今回は、今老化しているかどうかという現在の状況の把握の検査です。 老化の原因は、一つは細胞が生まれ変わり、経年的に徐々に起こる自 […]
2017年10月25日Doctor's blog木幡先生/ 長谷川先生 老化しやすいかどうかという検査って、、水曜日担当の長谷川です。 同じ食事を食べても、太る人、太らない人もいますよね。実は体質によって、太りやすいとか、痩せにくいとかがあるそうです。 ダイエットの遺伝子検査のところでも書いてますが、ダイエットの場合は、肥満にな […]
2017年10月18日Doctor's blog木幡先生/ 長谷川先生 秋冬の間に太らないために、、、(3)漢方薬水曜日担当の長谷川です。 涼しいというより肌寒くなってきましたね。逆に食欲は増す時期で、気がつけば体重も増えてしまう危険がありまよね。太りやすやにも個人差があります。食べる量や質もご自分の普通は他の方の普通ではないかもし […]
2017年5月28日Staff blogadmin_kuro ダイエットには…ナースのMです。 皆様お元気にしてたでしょうか? 私はまさかの2キロ豚になってしまいました ここで私のお気に入りのお薬をご紹介致します サノレックス 少し増えてしまった時に私は サノレックス様で自分の体重を微調整致します […]
2017年5月15日Staff blogadmin_kuro ドクター推奨!モデルさんも認めたダイエットサプリ~BBX~ドクター推奨!モデルさんも認めたダイエットサプリ~BBX~|大阪 心斎橋の美容皮膚科