ヒアルロン酸は皮フのみずみずしさやハリを保ち、関節や眼球に多く皮フにも含まれ骨と骨の間の動きを滑らかにし、しわの改善、バストアップや関節炎やドライアイ治療にも効果がある、など美と健康のために様々な働きを持っています。
でも、体内のヒアルロン酸量は、20才を100%とすると、30才では65%、50才で45%、60才では25%と年齢とともに減少。このヒアルロン酸の減少が、肌のうるおいを奪ってハリをなくし、乾燥肌やしみ、しわなど様々な肌トラブルを招きます。
深いしわやボトックスで改善できなかったしわにヒアルロン酸を注入することで、溝を浅くし、目立たなくさせる治療法。また鼻や唇、あごなどに注入することで、理想的な顔立ちを作る事が可能です。
最近では、コラーゲンより分解が遅く長持ちするという特徴と、その日すぐに治療ができるという手軽さから美容に関してはヒアルロン酸注入が主流です。
ただし、注入するヒアルロン酸にはかなりの種類があり、それぞれの特長を理解した上で使用しないと良い結果は得られません。ヒアルロン酸はコラーゲンよりも隆起力が強いため、しわだけでなく頬や鼻、あごや唇などのボリュームアップの改善にも効果を発揮してくれます。
ヒアルロン酸の種類や個人差によって異なりますが、注入後、約1年前後は効果が持続します。
誰にも気づかれずにしわ治療をしたい、陥没部位のボリュームアップをしたいという方にお勧めです。あらゆるしわや肌の凹みにまで対応可能で、定期的に注入することでしわの進行を遅らせることも可能です。
世界各国で使用されており、スウェーデンのQ-MED社製。2003年FDA=食品医薬品局(アメリカの厚生省にあたる)の承認を取得。
また、レスチレンリドとレスチレンパーレーンリドは2015年6月9日厚生労働省より、中等度から重度の顔面の皺(ほうれい線など)の矯正および整容に対して医療機器製造販売承認を取得。これらは治療中の疼痛緩和の目的でリドカインを含有しています。
アメリカのアラガン社製。2004年アメリカFDAの承認を取得。
2014年厚生労働省より顔面のしわや溝に対して、国内で初めて製造販売承認を取得。
2015年6月よりXCシリーズが発売され、治療中の疼痛緩和の目的でリドカインを含有しています。
クレヴィエルは、世界初のアゴ造形専用ヒアルロン酸注入剤です。ヒアルロン酸濃度が50mg/mlと最も高く、高濃度であるため、硬く吸収されにくい特徴があり、あごをシャープにしたい方に適したヒアルロン酸です。
1本 | 80,000円 |
---|---|
2本(同日施術の場合) | 152,000円 |
3本(同日施術の場合) | 216,000円 |
4本以上(同日施術の場合) | 68,000円/1本 |
リピート割引 前回施術から2年以内の場合に5%オフ。2年以上経過した場合は、通常料金に戻ります。 |
※消費税抜き
あごの形成 |
0.1cc
15,000円
|
1本
120,000円
|
---|
※消費税抜き
*注入部位は目安です。骨格、筋肉、顔のバランスなどを見て注入するヒアルロン酸を相談させて頂きます。
マイクロカニューレ(¥3,000)・・・針の先端が丸く何度も針を刺さなくてすむのでお肌への負担が少なく内出血も軽減されます。
© YANAGAWA CLINIC. All Rights Reserved.
梁川院長のコメント
ヒアルロン酸は使う部位によって使用する素材が違います。
目もとには目もと専用の、唇には唇専用の、それぞれにぴったり合った粒子のヒアルロン酸をセレクトしております。
鼻に注入するのに適した粒子のものを目元など、他の部位には使用致しません。
このこだわりが当クリニックのポリシーでございます。当クリニックでは正規のQ-MED社のヒアルロン酸の商品を仕入れております。患者様お一人おひとりにご納得頂けますまでカウンセリングをし、正規の確かな医療品の中でも私が最高だと思えるヒアルロン酸を選んでおります。
もちろんその方に使用しましたヒアルロン酸の注射器具は、他の患者様には使用しません。自分自身が通いたいクリニック作りをポリシーとしております。