
大阪でジュベルック(juvelook)を受けるなら、
心斎橋ヤナガワクリニック

対象となるお悩み
たるみ・しわ・肌のハリ・ニキビ跡・傷跡・クレーター・肌のハリ・ツヤ・弾力アップ
「ジュベルック(Juvelook)」とは
次世代型の注入剤「ジュベルック(Juvelook)」
ジュベルック(Juvelook)は、PDLLA(ポリ乳酸)という成分と非架橋ヒアルロン酸製剤を混ぜて使用する次世代型の注入剤です。注入後、皮膚内部からコラーゲン生成を刺激し、たるみ・しわ・ニキビ跡を改善していきます。1〜2年程で水と二酸化炭素に分解され、体内には残りません。

ジュベルックは医薬品医療機器等法上未承認医療機器で、韓国より輸入しています。
ポリ乳酸とは
ポリ乳酸(PLA)の原料は、トウモロコシ・ジャガイモ・サトウキビなどの「でんぷん」からの抽出されたエキスから生成されます。ポリ乳酸(PLA)は、化学構造を変更することで「PLA」「PLLA」「PDLLA」という複数のタイプに分類されますが、ジュベルックの構成成分はこの中のひとつである「PDLLA」で構成されています。
ジュベルックのPDLLAは、丸形の粒子になっており、内部が網状構造になっているため分解されやすくPLLAよりも安全に使用することが出来ます。
ジュベルックの特徴
- 自然なハリ感&ボリューム感
- 長い維持期間
- ボリュームUPだけでなくニキビ跡や毛穴の改善も
- 分解後は体内に残らない
- 韓国KFDA(食品医薬品安全庁)承認済み

こんな悩みにお勧めです
- たるみが気になる
- 小じわを改善したい
- ニキビ跡やお肌の凹凸が気になる
- ケロイド状の傷痕を改善したい
- 首のしわが気になる
- 目立たない治療がしたい
- たるみが気になる
- 小じわを改善したい
- ニキビ跡やお肌の凹凸が気になる
- ケロイド状の傷痕を改善したい
- 首のしわが気になる
- 目立たない治療がしたい
適用部位

予約〜施術の流れ
カウンセリングのご予約
カウンセリングでは、お一人おひとりご希望を伺った上で、ジュベルックについて詳しくご説明いたします。疑問や不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ご来院

「美容クリニックって緊張する」と思われる患者様も多いですが、安心してお越しください。エレベーターで6階まで来ていただくと、すぐ右に受付がございます。受付でお名前を確認させて頂き、カウンセリングルームへご案内します。そこで問診票をご記入頂きます。
カウンセリング
まずは、お悩みやご希望を担当のカウンセラーがお伺いします。ご不安やご要望などお気軽にお聞かせいただければと思います。
洗顔

洗顔をしていただき、お化粧、油分を落としていただきます。
施術

手打ち、またはメソガンにて「ジュベルック」を注入していきます。
アフターケア
施術の終了後に、施術部位のアフターケアについてご説明します。入浴・メイクは翌日からをおすすめしています。
ジュベルックのよくある質問
- どのくらいの頻度での注入が良いですか?
-
1か月間隔で3回を1セットとして、1年に1回のメンテナンス治療が推奨です。
- ジュベルックとヒアルロン酸注射の違いは?
-
ゲル状のヒアルロン酸を注入することで形を形成したりシワを改善するのがヒアルロン酸注射ですが、ジュベルック注射は自分自身の体内のコラーゲン生成を増やすことで、自然にお肌のハリ感をアップさる治療です。
- ジュベルックにダウンタイムはありますか?
-
施術後数日間は、赤みや痛みが生じることがありますが、数日間で収まります。
針跡の内出血が出た場合は、1週間~2週間で自然に治癒します。
- ジュベルック後はメイクできますか?
-
施術当日は、洗顔やメイクは控えてください。
シャワーは当日から可能ですが、入浴当日は控えていただきますようお願いいたします。
紫外線対策や保湿を十分に行い、運動やサウナは数日間は控えてください。
ジュベルックの施術料金
ドクター手打ち全顔 | 77,000円 |
---|---|
ニキビ跡、瘢痕の凹み | 1箇所 11,000円 |
部分注入(クマ、ほうれい線等) | 38,500円 |
消費税込み
使用する医療機器・医薬品について
・医薬品医療機器等法上の承認:未承認
・入手経路:国内販売代理店経由で入手
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
リスク・注意事項
施術後の腫れ、むくみ、内出血、アレルギー反応、動脈塞栓
監修者情報

心斎橋ヤナガワクリニック院長
やながわ 厚子
経歴
1998~99年 | ミス日本関西地区代表 |
1999年3月 | 愛知医科大学医学部卒業 |
1999年5月 | 大学病院形成外科にて研修 |
2002年2月 | 大学関連病院 勤務 |
2003年5月~ | 美容外科クリニックにて多くの症例の美容、外科手術、美容皮膚科治療を担当 |
2006年10月 | さかえクリニック 非常勤医師として勤務 |
2007年7月 | 大阪堺筋本町にて、美容外科・美容皮膚科・形成外科『あつこクリニック』を開業 |
やながわ院長からのコメント
20年以上の診療経験と確かな知識に基づいた丁寧な治療でご好評いただいております。「いつまでも美しく」そして「笑顔」で、 患者様もこのクリニックも年齢を重ねて行けるように… 当院は一人ひとりの患者様とのコミュニケーションを 大切に治療を行っております。